QRコード
QRCODE
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
 › 香川県_ソラシド★バルーン › イベント › 主婦生活 › こども体験講座①車いす体験など 小学生 夏休み福祉体験講座

2024年07月10日

こども体験講座①車いす体験など 小学生 夏休み福祉体験講座

こんにちは、ソラシド★バルーンのヨーコです。
↓二児のママ、普段はバルーンアートの出張教室を開いています↓
https://yokoyoko.ashita-sanuki.jp/e1350088.html

このブログでは、忙しいママさんたちの負担を少しでも軽くするために、お役立ち情報を発信しています。
気軽に覗いてみてくださいね!

今回はこども体験講座のお知らせです。

こども体験講座①車いす体験など 小学生 夏休み福祉体験講座


夏休みはマルシェやお祭りなどのイベントも多いですが、暑いし、何より出費が続きますよね

なので私のおすすめは
「普段とはちがう学びがある体験講座」がオススメです。
特に「公」がしているもの!
安価または無料なのもうれしいですよね

今回ご紹介する
「小学生夏休み福祉体験講座」は
開催場所が高松市の番町!
市役所や県庁のあたりとアクセスが良いのもポイント高いです

車いす介助体験など、ローカルニュースでよく見かけますよね。
ケアする側とケアされる側、この両方を体験するだけでも、きっと経験値アップ。

私も子どもが生まれてから
ええーベビーカーってこんな段差も乗り越えれないの!!

ベビーカーでJRやバス乗るのってめっちゃ大変!!

と知りました

「(なんとなく)大変なんだろうなー」から「こういうところが大変なのか!」という気づきに変わります。

保護者も参加可なので、ぜひ親子で申し込んでみてくださいね♡


+o●*.。+o○*.。+o●*.。

こども体験講座①車いす体験など 小学生 夏休み福祉体験講座


小学生 夏休み福祉体験講座
体験を通して福祉の学習をしてみませんか

体験する内容
① 視覚障がい者援助体験

視覚障がいを体験して、手助けの仕方を学習しましょう。
視覚障がいって何?
どんな気持ちになるのかな?
(体験時間 30~40分)


② 高齢者疑似体験

自分が80歳くらいになった時の心身の状況を体験できます。
どんなところが不便かな?
どんな気持ちになるかな?
(体験時間 30~40分)


③ 車いす介助体験

車いすの正しい使い方を学びます。自分で車いすを動かして体験してみましょう。
どんなところが困るかな?
どんな気持ちになるかな?
(体験時間 30~40分)


開催日時
令和6年 7月30日(火)
7月31日(水)
8月2日(金)
8月6日(火)
8月9日(金)
午前の部: 9:20~12:00
午後の部: 13:20~16:00
午前・午後は同じ内容です

場所
香川県社会福祉総合センター内
集合場所:1階受付前
実習場所:6階介護実習室 多目的ホール
対象
小学生 3~6年生(保護者も参加可能)
各10名程度(先着順)
費用
無料
申し込み方法
電話予約: TEL: 087-835-3152
受付時間: 平日 8:30~17:00

必要事項:
①参加者の名前
②学年
③連絡先
④時間
⑤体験内容

服装・持ち物
動きやすい服装と運動靴。水筒と筆記用具を持参してください。

問い合わせ先
高松市番町1丁目10番35号 香川県社会福祉総合センター内
(公財) かがわ健康福祉機構 長寿社会部 担当:久保・藤原
TEL: 087-835-3152

ホームページ
かがわ健康福祉機構
https://www.kagawa-swc.or.jp/home/home.htm

その他
体調管理に気をつけて下さい。
体調に不安がある場合は、受講をご遠慮ください。
受講者自らの判断で、感染予防対策(マスク等)を行ってください。


こども体験講座①車いす体験など 小学生 夏休み福祉体験講座

こども体験講座①車いす体験など 小学生 夏休み福祉体験講座

+o●*.。+o○*.。+o●*.。


ソラシド★バルーン ヨーコ

AD amazonオーディオブック
https://amzn.to/3VxVsTx

忙しいママさんに教えてあげてください♪

ソラシド★バルーンの
子ども会むけ
出張バルーンアート教室

【クリック】詳しくはこちら【クリック】

こども体験講座①車いす体験など 小学生 夏休み福祉体験講座

こども体験講座①車いす体験など 小学生 夏休み福祉体験講座

こども体験講座①車いす体験など 小学生 夏休み福祉体験講座

こども体験講座①車いす体験など 小学生 夏休み福祉体験講座


ソラシド★バルーンの
子ども会むけ
出張バルーンアート教室

【クリック】詳しくはこちら【クリック】

私も2児の母です。ママ友に聞いてみるような感覚で、お気軽にお問い合わせくださいね!


★ ご依頼&お問い合わせはこちら★

【メールの方向け】
ソラシド★バルーン お問い合わせフォーム
https://forms.gle/matnrjch1MdnuLee6

【インスタグラムはこちら】
https://www.instagram.com/s.balloons/?hl=ja




同じカテゴリー(イベント)の記事画像
4/6(日)ティラノレース大作戦! 瀬戸大橋記念公園にて開催!
3/23(日)サンポート高松★親子で仲良しワークショップ★お菓子ブーケ
3/8.9(土日)コンフェッティバルーンをつくろう!
2/23(日)サンポート高松★親子で仲良しワークショップ★ジュエルソープ
2/23(日)~24(月祝)ビッグなお菓子バッグを作ろう!
同じカテゴリー(イベント)の記事
 4/6(日)ティラノレース大作戦! 瀬戸大橋記念公園にて開催! (2025-03-29 05:00)
 3/23(日)サンポート高松★親子で仲良しワークショップ★お菓子ブーケ (2025-03-16 05:00)
 3/8.9(土日)コンフェッティバルーンをつくろう! (2025-03-03 15:44)
 2/23(日)サンポート高松★親子で仲良しワークショップ★ジュエルソープ (2025-02-20 05:00)
 2/23(日)~24(月祝)ビッグなお菓子バッグを作ろう! (2025-02-16 10:15)

Posted by ヨーコ(ソラシド★バルーン) at 10:52│Comments(0)イベント主婦生活
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こども体験講座①車いす体験など 小学生 夏休み福祉体験講座
    コメント(0)