
2013年11月14日
丸亀町ハロウィン2013★バルーンドレス
あっという間に11月ですね。
10月は県外に結婚式に参加したり、こどものイベントに参加したりでバタバタしていました。
写真は丸亀町ハロウィンに参加した時の写真です。
土曜日に大阪での結婚式。夜の8時に帰宅。
そこからせっせとバルーンを編み編みしました。

正直めっちゃ疲れたのですが、バルーンドレスを作る機会も、着る機会も、この丸亀町ハロウィンの時だけなので、眠い目をこすりながらも楽しんでできました★
家族の恒例行事になっています(・´з`・)
いつまで娘が付き合ってくれるものか・・・(笑
ちなみに不思議の国のアリスをイメージして作りました。
娘のヘアアクセを思い切り忘れてしまいましたが。
年々参加人数も増え、参加者のレベルも上がるこのイベント。
運営のスタッフの皆さまも大変だと思いますが、これからも続けてもらいたいです★

コンテスト参加者一覧は、丸亀町商店街のサイトで見れますよ(´∀`)
http://www.kame3.jp/info/2013/11/post_179.php#summary
パネル展示もしていて、参番街西館1Fエスカレーター横にあります。
先日、お買い物に行った時に娘と見てきました。
みんな衣装もメイクも凝ってるなぁと感心しきり
ヨーコ
お問い合わせはこちら
http://yokoyoko.ashita-sanuki.jp/e667758.html






今まで制作してきた
バルーンアート写真集です♪
気が向くままひねった作品たち。
大人もこどもも楽しめますよ(´∀`)






アルバムで見る日記一覧はこちら
ソラシド★バルーンアート

10月は県外に結婚式に参加したり、こどものイベントに参加したりでバタバタしていました。
写真は丸亀町ハロウィンに参加した時の写真です。
土曜日に大阪での結婚式。夜の8時に帰宅。
そこからせっせとバルーンを編み編みしました。

正直めっちゃ疲れたのですが、バルーンドレスを作る機会も、着る機会も、この丸亀町ハロウィンの時だけなので、眠い目をこすりながらも楽しんでできました★
家族の恒例行事になっています(・´з`・)
いつまで娘が付き合ってくれるものか・・・(笑
ちなみに不思議の国のアリスをイメージして作りました。
娘のヘアアクセを思い切り忘れてしまいましたが。
年々参加人数も増え、参加者のレベルも上がるこのイベント。
運営のスタッフの皆さまも大変だと思いますが、これからも続けてもらいたいです★

コンテスト参加者一覧は、丸亀町商店街のサイトで見れますよ(´∀`)
http://www.kame3.jp/info/2013/11/post_179.php#summary
パネル展示もしていて、参番街西館1Fエスカレーター横にあります。
先日、お買い物に行った時に娘と見てきました。
みんな衣装もメイクも凝ってるなぁと感心しきり

ヨーコ

お問い合わせはこちら
http://yokoyoko.ashita-sanuki.jp/e667758.html






今まで制作してきた
バルーンアート写真集です♪
気が向くままひねった作品たち。
大人もこどもも楽しめますよ(´∀`)






アルバムで見る日記一覧はこちら
ソラシド★バルーンアート

タグ :バルーンアート