
2013年07月26日
バルーンパフォーマンス★ツイスターズ2013in高崎
バルーンパフォーマンス!
バルーンを使ってのパフォーマンスコンテストです。
予選はA・B組。
そして勝ち抜けた数人が決勝戦へ!
ちなみにステージうしろのオブジェもバルーンです。
すごすぎですw いったいどのぐらいの数を膨らませているのか。
どうやって組んでるのか。
途中で間違ってた場合は・・・。
それを考えただけで、頭から煙が出そうですw

今回は講座の都合などもあり、予選A組しか見れなかったですが、予選B組もかなり熱い戦いだったようです!
バルーンパフォーマンスは、本当にその人の個性によって、笑いだったり、歌だったり、ダンスなど。
バルーンをひねるだけじゃなく、観客を魅了するパフォが必要。
頭ではわかっていても、実際プロの人たちのパフォを見ると、本当にいろいろ考えさせられます。
今回はパフォーマンス初出場のジャッキーさんを見れて驚きでした。
しかもダンスが上手くて意外(笑
神奈川住みます芸人の、れっきとした吉本芸人の松下笑一さんには、笑わせてもらいましたw
そして同じく吉本芸人のチャンダイさん。
いや~、本当にアレ、笑いましたwww
2013年の下半期、きっと全国で流行ることでしょうw
「俺!」
チャンダイさんは芸人さんがバルーンを始めたので、バルーン歴は短いようですが、その分、芸人さんの視点というか、「あああ、その発想は無かったわ!!!」と目からうろこでした。
むしろ、みんなその問題からは逃げてたんじゃないのかな~。
そこを逆手にとって、笑いにかえちゃうあたりはさすが芸人さんです
人それぞれ、自分の個性、タイミング、もちろんバルーンの技術。
魅せる、ということを本当に真剣に考えました。
考えすぎて、夜はちょっとお疲れモードに・・・
まだまだ、バルーン修業は続きます。
ヨーコ
お問い合わせはこちら
http://yokoyoko.ashita-sanuki.jp/e667758.html






今まで制作してきた
バルーンアート写真集です♪
気が向くままひねった作品たち。
大人もこどもも楽しめますよ(´∀`)






アルバムで見る日記一覧はこちら
ソラシド★バルーンアート
バルーンを使ってのパフォーマンスコンテストです。
予選はA・B組。
そして勝ち抜けた数人が決勝戦へ!
ちなみにステージうしろのオブジェもバルーンです。
すごすぎですw いったいどのぐらいの数を膨らませているのか。
どうやって組んでるのか。
途中で間違ってた場合は・・・。
それを考えただけで、頭から煙が出そうですw

今回は講座の都合などもあり、予選A組しか見れなかったですが、予選B組もかなり熱い戦いだったようです!
バルーンパフォーマンスは、本当にその人の個性によって、笑いだったり、歌だったり、ダンスなど。
バルーンをひねるだけじゃなく、観客を魅了するパフォが必要。
頭ではわかっていても、実際プロの人たちのパフォを見ると、本当にいろいろ考えさせられます。
今回はパフォーマンス初出場のジャッキーさんを見れて驚きでした。
しかもダンスが上手くて意外(笑
神奈川住みます芸人の、れっきとした吉本芸人の松下笑一さんには、笑わせてもらいましたw
そして同じく吉本芸人のチャンダイさん。
いや~、本当にアレ、笑いましたwww
2013年の下半期、きっと全国で流行ることでしょうw
「俺!」
チャンダイさんは芸人さんがバルーンを始めたので、バルーン歴は短いようですが、その分、芸人さんの視点というか、「あああ、その発想は無かったわ!!!」と目からうろこでした。
むしろ、みんなその問題からは逃げてたんじゃないのかな~。
そこを逆手にとって、笑いにかえちゃうあたりはさすが芸人さんです

人それぞれ、自分の個性、タイミング、もちろんバルーンの技術。
魅せる、ということを本当に真剣に考えました。
考えすぎて、夜はちょっとお疲れモードに・・・
まだまだ、バルーン修業は続きます。
ヨーコ

お問い合わせはこちら
http://yokoyoko.ashita-sanuki.jp/e667758.html






今まで制作してきた
バルーンアート写真集です♪
気が向くままひねった作品たち。
大人もこどもも楽しめますよ(´∀`)






アルバムで見る日記一覧はこちら
ソラシド★バルーンアート

2013年07月25日
ウェルカムディスプレイ製作★ツイスターズ2013in高崎
ツイスターズ2013in高崎(群馬県)
年に1度のバルーンアートの祭典★
細長い風船をひねって作品を作り上げる人たちを「ツイスターズ」と呼びます。
今回初めてツイスターズに香川から参加しました!
1人で参加なのに、ウェルカムディスプレイのボランティア製作にも飛び込んできました。
とにかく規模が今まで経験したことないほどの、量・大きさ・クオリティです。
バルーンは何千個じゃきかない~。何万個ふくらませたんだろう?
そしてボランティア製作も何十人いたんだろう?
とにかくケタが違いすぎます。
会場に到着後、見るからに人のよさそうな「だいちゃん」が説明&振り分けをしてくれました。
そうそうに360サイズ(通常より大きいバルーン)で「木の葉」をつくるチームです。
説明を受けながら、お手伝いさん同士でしゃべりながら・・・
全国から集まったツイスターズのみなさん。
どんなにしゃべっても、とにかく手が早いw そしてタフです。
あっという間にジェンガのごとく完成したバルーンが積み上げられていきます。

その後はリンコルーンへ移動。
バルーンをしている人なら、10000%絶対しっているRioさんと作業!!
バルーン界では(゚∀゚)神。女性なので女神かな。
とにかく早い。迷いがない。
間違っても、それに気づく、修正する速度も速いーーー!

巨大すぎるバルーンディスプレイが、組み上げられてます。
写真の人物と比較すると、どれぐらい大きいものかわかってもらえるとおもいます。
あああー!香川でもこんなのを作りたい!
単純にバルーンをたくさん並べたものじゃなく、アートで技法も盛りだくさんなもの!

この後は希望者で打ち上げ。
群馬はダルマが有名だそうで、だるまの鍋というとても変わったお店に行きました。
そこでのトークがめちゃめちゃ楽しくて(・´з`・)
今回のディスプレイをデザインされた、ゆきちょんさんご夫婦にもお会いできました。
か、か、かわいい~
や、やっぱりかわいいモノを作る人は、かわいいです(きっぱり
ゆきちょんさんのデザイン画↓

1人で香川から行って、正直心細いところはあったけど、行って良かったなぁ~って思いました。
そしてホテルに帰って就寝。
怒涛のバルーン修業は、まだはじまったばかりです

ヨーコ
お問い合わせはこちら
http://yokoyoko.ashita-sanuki.jp/e667758.html






今まで制作してきた
バルーンアート写真集です♪
気が向くままひねった作品たち。
大人もこどもも楽しめますよ(´∀`)






アルバムで見る日記一覧はこちら
ソラシド★バルーンアート
年に1度のバルーンアートの祭典★
細長い風船をひねって作品を作り上げる人たちを「ツイスターズ」と呼びます。
今回初めてツイスターズに香川から参加しました!
1人で参加なのに、ウェルカムディスプレイのボランティア製作にも飛び込んできました。
とにかく規模が今まで経験したことないほどの、量・大きさ・クオリティです。
バルーンは何千個じゃきかない~。何万個ふくらませたんだろう?
そしてボランティア製作も何十人いたんだろう?
とにかくケタが違いすぎます。
会場に到着後、見るからに人のよさそうな「だいちゃん」が説明&振り分けをしてくれました。
そうそうに360サイズ(通常より大きいバルーン)で「木の葉」をつくるチームです。
説明を受けながら、お手伝いさん同士でしゃべりながら・・・
全国から集まったツイスターズのみなさん。
どんなにしゃべっても、とにかく手が早いw そしてタフです。
あっという間にジェンガのごとく完成したバルーンが積み上げられていきます。

その後はリンコルーンへ移動。
バルーンをしている人なら、10000%絶対しっているRioさんと作業!!
バルーン界では(゚∀゚)神。女性なので女神かな。
とにかく早い。迷いがない。
間違っても、それに気づく、修正する速度も速いーーー!

巨大すぎるバルーンディスプレイが、組み上げられてます。
写真の人物と比較すると、どれぐらい大きいものかわかってもらえるとおもいます。
あああー!香川でもこんなのを作りたい!
単純にバルーンをたくさん並べたものじゃなく、アートで技法も盛りだくさんなもの!

この後は希望者で打ち上げ。
群馬はダルマが有名だそうで、だるまの鍋というとても変わったお店に行きました。
そこでのトークがめちゃめちゃ楽しくて(・´з`・)
今回のディスプレイをデザインされた、ゆきちょんさんご夫婦にもお会いできました。
か、か、かわいい~

や、やっぱりかわいいモノを作る人は、かわいいです(きっぱり
ゆきちょんさんのデザイン画↓


1人で香川から行って、正直心細いところはあったけど、行って良かったなぁ~って思いました。
そしてホテルに帰って就寝。
怒涛のバルーン修業は、まだはじまったばかりです

ヨーコ



http://yokoyoko.ashita-sanuki.jp/e667758.html






今まで制作してきた
バルーンアート写真集です♪
気が向くままひねった作品たち。
大人もこどもも楽しめますよ(´∀`)






アルバムで見る日記一覧はこちら
ソラシド★バルーンアート

2013年07月17日
全部バルーン!!!
行ってきました!ツイスターズ2013in高崎
年に1回行われるバルーンアートの祭典!
今年は群馬県です!
ちなみに香川からは新幹線で6時間半・・・
今回はウエルカムディスプレイの制作お手伝いから参加です(・∀・)
ハイレベルな参加者の中、私が役に立つんだろうかとドキドキでしたが。

写真右側の、実際の人間の大きさを見てもらえれば、このバルーンディスプレイがどれだけ大きいかわかると思います。
ちなみに会場でいろんな参加者さんとお話しさせてもらいましたが、どうやら四国から参加していたのは私だけみたでしたが、本当なのかなぁ!?
四国から俺だって(私だって)参加したよ!という方がいらっしゃったら是非コメントでもメールでも下さい!
いろいろバルーンつながりを持ちたいです!
取り急ぎ、無事帰ってきたよ!という報告で、ツイスターズの怒涛の日々は、少しずつUPしていきますね(・∀・)
とにかく本当に楽しかった~!!
一人ぼっちで参加したけど、バルーンツイスターの皆さん、本当にいい人ばかりで、バルーンと驚きと笑いが絶えない時間を過ごさせていただきました!
ヨーコ






今まで制作してきた
バルーンアート写真集です♪
気が向くままひねった作品たち。
大人もこどもも楽しめますよ(´∀`)






アルバムで見る日記一覧はこちら
ソラシド★バルーンアート
年に1回行われるバルーンアートの祭典!
今年は群馬県です!
ちなみに香川からは新幹線で6時間半・・・
今回はウエルカムディスプレイの制作お手伝いから参加です(・∀・)
ハイレベルな参加者の中、私が役に立つんだろうかとドキドキでしたが。

写真右側の、実際の人間の大きさを見てもらえれば、このバルーンディスプレイがどれだけ大きいかわかると思います。
ちなみに会場でいろんな参加者さんとお話しさせてもらいましたが、どうやら四国から参加していたのは私だけみたでしたが、本当なのかなぁ!?
四国から俺だって(私だって)参加したよ!という方がいらっしゃったら是非コメントでもメールでも下さい!
いろいろバルーンつながりを持ちたいです!
取り急ぎ、無事帰ってきたよ!という報告で、ツイスターズの怒涛の日々は、少しずつUPしていきますね(・∀・)
とにかく本当に楽しかった~!!
一人ぼっちで参加したけど、バルーンツイスターの皆さん、本当にいい人ばかりで、バルーンと驚きと笑いが絶えない時間を過ごさせていただきました!
ヨーコ







今まで制作してきた
バルーンアート写真集です♪
気が向くままひねった作品たち。
大人もこどもも楽しめますよ(´∀`)






アルバムで見る日記一覧はこちら
ソラシド★バルーンアート

2013年07月07日
バルーンでデッカイ鳥!(笑

こういう南国チックな鳥って、なんて名前でしたっけ・・・。
完全にド忘れしてしまいました。
50~60cmぐらいある、ボリューム&インパクトのあるバルーンです。
ふだん、原色を使わないので、余ったカラーでド派手に作りました

バルーン作品は、作って玄関先に飾っています。
通学路なので、前を通るこどもたちが喜んでくれたらいいなあと思っていますが、最近雨続きなので、ずっと家にいます。
バルーンドールもお披露目することなくしぼんじゃいそうです

むー残念。
おばあちゃんがいる老人ホームに持って行こうかとも思っていますが、大きすぎるし迷惑かしら・・・とかいろいろ考えちゃいます

タグ :バルーンアート
2013年07月06日
オムツケーキ★バルーン

バルーンでオムツケーキを作りました(´∀`)
バルーンの良い所は小ぶりでも、華やかさやボリュームがある所ですね。
パンツ型Mサイズで作ったので、バルーンも長く楽しめます。
ヨーコ







今まで制作してきた
バルーンアート写真集です♪
気が向くままひねった作品たち。
大人もこどもも楽しめますよ(´∀`)






アルバムで見る日記一覧はこちら
ソラシド★バルーンアート

2013年07月05日
バルーンドール★デコ

引き続きバルーンドールです。
私の名刺にも使っている彼女。
名前はまだありません。
ソラシド★バルーン から引用して
「ソラちゃん」とか「シドちゃん」にしようかなと思っていますが、もし素敵な名前が思いついたら気軽にコメください!(笑
これは結婚式用に試作していたもので、気分転換にパンダもひねって一緒に写メしてみました。
パンダがなんだか鉄拳のように見えますが・・・w
ヨーコ







今まで制作してきた
バルーンアート写真集です♪
気が向くままひねった作品たち。
大人もこどもも楽しめますよ(´∀`)






アルバムで見る日記一覧はこちら
ソラシド★バルーンアート
